fc2ブログ

~納車準備完了 MCX20 トヨタ プロナード3.0G 本当にイイ車です♪~|変わった品揃えの中古車店|大阪府 高槻市 ニコニコオート


 さて、いよいよご納車となります。元は私が乗る用に購入した車両、
トヨタ プロナードです。私に取っては3台目のプロナードでした。
あまり車の評価は良くない車両ですが、私は大好きなモデルです。

20220702MCX20_005.jpg

到着して以降、特別何もしていません。敢えて何もしないようにして
いました。それほど状態が良かった為です。実は3月に入庫して以来、
「水を掛けて洗車する」のはこれが初めて。

埃がついたら「最上級のけばたき」をクルクル回して埃落とし。
汚れが目立った時は「水タオル」で濡らして拭いて、を繰り返して
いました。できるだけボディの塗装面に「傷」を入れたくなかったので
洗車する回数を可能な限り減らしたかったからです。洗えば綺麗に
なりますが、洗い過ぎは「傷」を入れてしまいます。

20220702MCX20_002.jpg

室内も新しいオーナー様にご説明の上で敢えて洗剤を使用する
「清掃」は一切行わず、必要最小限の清掃のみしか行っていません。
シフトパネル、メータパネル、殆どの樹脂部分に全く傷がない為、
拭き掃除を行うのも気を遣う程、それ位「新車」の状態を維持しています。
シートは汚すのも嫌で購入以降ずっと「カバー装着」で乗車しております。

20220702MCX20_004.jpg

20220702MCX20_003.jpg

20220702MCX20_006.jpg

20220702MCX20_008.jpg

外装内装大きく手を加えている箇所は有りません。
これが「新車の状態の塗装です」と言ったままの状態です。
これで納車準備完了、の画像ですがワックスもコーティングも
何もしていない「そのまま状態」の画像になります。幾度も
「新車」と形容しているのがお解り頂けると思います。

20220702MCX20_009.jpg

ナンバープレートのフレームは昔のトヨタOP品を私の好みで
装着しております。現在のプラスチックに安っぽいクロームメッキ
を施したチャチな純正タイプでは無く鋳物製のフレームに重厚な
分厚いクロームメッキを施した豪華なフレームです。古いモデル
には古い物が似合います。

20220702MCX20_007.jpg

ワイパーブレードも汎用品では無くこの車両専用品です。
骨ごと交換するのは嫌なのでNWB製のブレードゴムで
交換しております。

20220702MCX20_001.jpg

タイヤは私が2代目プロナードに使用していて7-8部山残の
BSレグノGR-X2/2019年に4本交換致しました。

ご覧の通り、昔の車だけどまるで「新車」の様なプロナード、完成です♪

このプロナード、もうこんなコンディションの車両はこの先見つける事は
出来ないと思います。探し続けて1年、ようやく巡り合った車両でした。

以前は1年に1回程「おおっ、これはイイな」と言うプロナードを見つけた
際に入庫し、全て販売させて頂き、自分が乗るプロナードは十数万キロ
走行した車両ばかり乗り継ぎました。今回初めて自分が乗る用に「極上」
の車両を購入しましたが、当店の長い御付合いのお客様にお乗り頂く事
になり、もし次回私が乗る際にはまたいつも通り世間一般で言う「過走行」
の車両に乗る事になると思いますが、それだけ探しても乗りたい1台、
私に取ってプロナードはそんな1台です。

新しいオーナの元に行き、その先の暮らしぶりを伝えて頂けそうで、
それが何よりの楽しみに感じております。

私が数か月間堪能した「新車のプロナード」を楽しんで頂ければ
嬉しい限りだと感じております。

少し別れが寂しく感じる車です。

ニコニコオート
店長
0407/02
関連記事
スポンサーサイト



ニコニコオート店長ご紹介

オーナー

Author:オーナー
ニコニコオートの店長です。
のどかな自然に囲まれた地域で、夏は直射日光、冬は暴風に見舞われながら日々楽しく中古車販売と海外への輸出を行っております。今年52歳です。お客様皆様に「楽天的」と言われております。こちらもご覧ください。
ニコニコオートのウエブ

在庫車速報
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR