fc2ブログ

~ 車検にてお預かり・アリストV300ベルテックス・エディション♪|変わった品揃えの中古車店|大阪府 高槻市 ニコニコオート


 今回の車検は色々なリクエストを頂いており、早速お預かり部品の交換
とナビ変換作業を行いました。

20201117JZS161_001.jpg

まずはドアハンドルの交換です。内張りを外し、ドアハンドルを中から取外
します。アリストはドアの空間が比較的大きいので作業はやり易いです。

20201117JZS161_007.jpg

シャッターガレージ保管の車両ですので「埃」等が殆ど無く綺麗ですね。

20201117JZS161_004.jpg

取外ししたドアハンドル部から鍵を取外、取付するハンドル部に装着です。

20201117JZS161_002.jpg

綺麗に装着完了です。

20201117JZS161_003.jpg

後部のハンドルは後日「フィルム施工」の際に内張を全て取り外しますので
その時点で交換を予定しております。

20201117JZS161_006.jpg

せっかく内張りを外したのでスピーカー部もしっかり点検致しました。割れや
欠け等無く、まだ新しさが残っているような感じです。後部ウーハーは今回
フィルム施工でボードも外しますのでその際に交換予定です。(音割が生じています)

20201117JZS161_005.jpg

ひとまず事前に準備していたCDナビ→DVDナビへの変更です。全て中古品での
調達になる為万が一不具合が出た場合も中々原因が発見出来ない事もある為、
今回は中古品にてDVDユニットを複数台事前に用意し、配線図を元に変換カプラー
を作成しておきました。(老眼進行中には中々辛い作業です。。)

20201117JZS161_008.jpg

ひとまず結線して動作確認です。努力が報われる瞬間ですね。装着した時点で
DVDユニットの動作音がし、ディスクも綺麗にローディング出来たので確認です。

20201117JZS161_009.jpg

上手く動作してくれたようでホッと一安心です。地図も確認してみました。

20201117JZS161_010.jpg

やはりCDナビとは違って使いやすさUPです。上手く行って良かったです。

今週末にはフィルム施工を行い、次週提携認証工場にて点検・整備、
それから車検を予定しております。

ニコニコオート
店長
02/11/17
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ニコニコオート店長ご紹介

オーナー

Author:オーナー
ニコニコオートの店長です。
のどかな自然に囲まれた地域で、夏は直射日光、冬は暴風に見舞われながら日々楽しく中古車販売と海外への輸出を行っております。今年52歳です。お客様皆様に「楽天的」と言われております。こちらもご覧ください。
ニコニコオートのウエブ

在庫車速報
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR