fc2ブログ

納車準備完了・トヨタ アルファードGGH25W とファイナルエディションパジェロ登場♪|変わった品揃えの中古車店|大阪府 高槻市 ニコニコオート


 先日お預かりのアルファードは綺麗に仕上がりました。

20190808GGH25W_005.jpg

外装は大変綺麗な状態に付き洗車程度ですが、ドア下部パネルは若干汚れが
付着している事と、小さな傷等が有りましたので今回はこちらを中心に清掃しました。

20190808GGH25W_002.jpg

こういったクローム装飾は通常パネルに埋め込み取付されていますが、「隙間に汚れ」
が溜り、年々堆積して黒くなっていきます。早めに除去しておくと安心です。
加えて装飾パネルが取付られている為その「隙間」も同様ですね。

20190808GGH25W_003.jpg

ここも少し汚れていたので綺麗にしております。

20190808GGH25W_001.jpg

こういった部分は普段意外と見落としがち。。プラス、中々に邪魔臭い部分です。
フェンダ内前後左右、綺麗に清掃しております。

20190808GGH25W_007.jpg

ホイールは外して清掃、はしておらず装着したままでもこれ位は綺麗にできます。
今や国産車のフェンダーライナーも欧州車のように「ひげひげ」の防音効果が高
そうな物が標準になっているのですね。以前V36のハイブリッドスカイラインでも
同様の物を見かけました。基本的に交換する部品に感じます。(汚れた際は、ですが)

20190808GGH25W_006.jpg

外して磨くのが最も「有効」ですが、時間との兼ね合いでそれは難しいので
外さずに出来る限り綺麗にするを行っています。ネジの部分もこのレベル迄は
時間も掛けず綺麗に仕上げる事が出来るようになりました。

20190806GGH25W_002.jpg

内装は新車同様♪また汚れが溜ったら声を掛けて下さい。あまり頻繁にゴシゴシ
すると色落ちや表皮が痛むので一定期間毎に綺麗にする事をお勧めします♪

20190808GGH25W_004.jpg

とても良い感じに出来上がりました♪

そしてこちらのアルファードと入替に再び20系セルシオ、ステアリングチルト故障で
入庫です♪、既に交換部品は手配しておりますのでなるべく早く作業致します。

そして本日メールで頂きました、新しい仲間、パジェロの最終版、ファイナルEDです♪

20190808FinalPajero_002.jpg

ジャジャーン!と大きく自慢です。(私の車ではなく、こちらのお客様の新車です)

20190808FinalPajero_001.jpg

やるな!三菱モータース、三菱もこういう洒落た事をするとは。。。驚きです♪

20190808FinalPajero_003.jpg

日本ではこれが最後のパジェロ、1982年に登場し、当初は「ノリの軽い4駆」と昔からの
ハードな乗り物ジープの愛好家から揶揄されましたが、パリ・ダカールラリーに出場を
続けその実力を少しづつ知らしめ、バブル景況時代の「スキー」ブームにハイラックス・
サーフと共に乗っかり、空前のクロカンブームの火付け役となった歴史あるクルマです。

私自身パジェロが好きで過去に所有していた経緯も有り、新聞で見た際に「記事を撮影」
し、しみじみと「ああ、なくなるんやなあ。。そりゃそうやわ。。。今やあんな大きい4輪駆動車
特別用事が無い人が買う事ないもんなあ。。誰も買えへん、そりゃ無くなるわ。」と妙に
納得した記憶がありました。

20190425newspaper.jpg

マークXも無くなる。。ってマークⅡは随分前に消滅しているのでさほど感じなかったですが。

クルマはやっぱり時代を映す鏡ですね。
今の世の中を映し出す。そう考えれば三菱自動車も最後に奮発してくれたと思いました。
私が乗っていたモデルは2代目、V24C、ルーフはサンルーフ、リアはロールバー付カバー、
通称Jトップのディーゼル、リフトアップのカスタムパジェロでした。今回のパジェロで最後の
進化を見るチャンスがあれば、と願っております。

アルファード、やっぱり大きいクルマですね。セルシオとかアメ車は全然運転が気にならない
のですが、アルファードで細い道を走ると何故か少し不安になります。しかし今回預けて頂いて
いる間に随分その大きさに慣れる事が出来ました。これからは運転も楽々になりそうです。

ニコニコオート
店長
01/08/08
先日トヨタ・プロナードで家内の両親が住む和歌山御坊近くのミカン畑の山道。。なんとか幅
がギリギリ。。。そういやセルシオは通れなかったもんなあ。。アルファードなら行けるのかなあ。。
と考えていると家内が「たぶん溝に落ちるんちゃうかな」うーん、やっぱり5ナンバーか。。。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ニコニコオート店長ご紹介

オーナー

Author:オーナー
ニコニコオートの店長です。
のどかな自然に囲まれた地域で、夏は直射日光、冬は暴風に見舞われながら日々楽しく中古車販売と海外への輸出を行っております。今年52歳です。お客様皆様に「楽天的」と言われております。こちらもご覧ください。
ニコニコオートのウエブ

在庫車速報
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR