~ 遅くなりましたが、セルシオは自走で九州に行かれました♪ ~|変わった品揃えの中古車店|大阪府 高槻市 ニコニコオート
忙しい業務が続き、お便りを頂きながら遅くなり申し訳ありませんでした。

なぜ、カステラ!、初めて見て驚きました。小分け包装されたカステラ。
今カステラは進化してこんな感じになっているんですね。私の中では
長い長方形の食べ物だったのですが。底にはしっかりザラメが付いて
いて安心しました。家族皆で美味しく頂戴致しました。有難うございました。

セルシオは大きなトラブルも無く新しいオーナー様のドライブで無事に
九州に到着されました。
隣のバーガンディのセダンは、これは今や大変珍しくなりました。
ランチア・テーマ8.32、バブル時代の名車です。フェラーリ308
クアトロヴァルヴォーレ(だったと思います)のエンジンをベースに
フロントに搭載したFFセダンです。V8搭載、勿論マニュアル車です。
室内は今やこういった風合いのクルマはもう見ません。風合い、
色調もさすがはイタリア、シックでセンスの良さが詰まったセダンです。
この当時のイタリア車は今みてもとってもカッコいい!ランチアデルタ
のドア内張りやシートはまさに「アルマーニ」です。今やイタ車もデジタル
主流、この当時のアナログ主体のインテリア、クルマはカッコいいと
私は個人的に感じております。
私も若い頃に乗車した経験がありますが、普通のスタイルのセダン
だけど「甲高いエンジン音」が印象的な日本ではどのメーカーも
製造しないような希い稀なセダンです。
同じ時代に生まれ、同じ時代の道路を交差していたセルシオと
テーマ8.32が2台揃った希少なショットを頂きました。
セルシオにとっては大変環境の素晴らしい「車庫」で保管頂き、
これからどんどん活躍させて頂けると伺いとても嬉しく感じました。
これからもH様ご夫妻の生活の中の「相棒」として乗って頂ければ、
と心から願っております。
新車時からの記録簿、私自身も手元に写しを保管させて頂いた
上でお送りさせて頂きますので今暫くお待ち下さい。
この度は遠路はるばるお越し頂き、私自身も大切に扱っておりました
日本の名車の1台、初代セルシオを嫁がせて頂き御礼申し上げます。
有難うございます。今後もお車の事でお分かりにならない点等有ります
折はお気軽にご連絡の程お願い申し上げます。
良いオーナが見つかって、本当に良かった、と安堵しております。
ニコニコオート
店長
03/12/30