fc2ブログ

~納車準備開始 WAK11 マーチ プリンセスワゴン 提携認証工場に入庫です♪ ~|変わった品揃えの中古車店|大阪府 高槻市 ニコニコオート


 部品もほぼ揃い、整備へ向かいます。プリンセスワゴンです。

20210130WAK11_001.jpg

純正CVTフルードはNS-1ですが先日「製造廃止」となり、NS-2に
移行して下さいとの事でした。日産部品さんに確認しましたので使用
において問題無いと思います。CVTは専用フルードを使用するのが
前提ですので今回は安心の純正を使用致します。

20210130WAK11_002.jpg

今回は
@シリンダーヘッドカバーのパッキン
@ディストリビューターのOリング
@CVTフィルター
@NS-2 CVTフルード
を交換予定です。

併せてドアの開け閉めの際、少し「ガタン」となります。ドアヒンジ部のガタが
原因です。これらも併せて上下2個注文しておりますので後日提携ペイント
ショップでドア取外し、部品交換を行う予定です。

20210130WAK11_003.jpg

本日は「驚く程に」渋滞しておりました。普段1時間弱で到着する工場までの
道のり、2時間程掛かりました。まさに「ドライブにぴったり」です。

20210130WAK11_004.jpg

右に見えるは私のマイカーの1台、コペル ボニート、我が家では「オジクル」と
呼ばれています(オジサン顔の車と言う事です)。

所有して8年程になりますが、初めての「不調」です。原因は「乗らなさ過ぎ」だと
思います。乗る回数が少ない上にほぼ「チョイ乗り」ばかり、汚れがスロットル部
に堆積していたと思います。今回リビルト品の「スロットルバルブ」に交換しました。

帰り道や約1時間程度でしたがエンジンのハンチング(回転が上がったり下がったり)
症状は完治し、普通通りに走れるようになりました。

初めての修理らしい、修理、本当に良く出来ているなあと感じます。
K12マーチも何台か乗りましたが、本当に比較にならない位頑丈な造りだと思います。
12マーチは電装品の故障が多い事と内装が驚く程「ヤレ」ますが、デザインはとても
可愛く好みですが、11マーチの方が長く乗るには安心だなあと感じます。

今年は調子を保つ為に「もっと乗ってあげる」様にし、通勤利用も増やす予定です
のでお店にある機会も多いと思います。私好みの「塗装剥げ剥げ、錆が増えた」
自慢のボニートお越しの折に止まっている折は見て上げて下さい。

ニコニコオート
店長
03/01/30


スポンサーサイト



ニコニコオート店長ご紹介

オーナー

Author:オーナー
ニコニコオートの店長です。
のどかな自然に囲まれた地域で、夏は直射日光、冬は暴風に見舞われながら日々楽しく中古車販売と海外への輸出を行っております。今年52歳です。お客様皆様に「楽天的」と言われております。こちらもご覧ください。
ニコニコオートのウエブ

在庫車速報
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR