fc2ブログ

~ ご納車 JZS161 アリスト V300 Vertex Edition ♪|変わった品揃えの中古車店|大阪府 高槻市 ニコニコオート

20200428JZS161_001.jpg

 本日は快晴なり、午後より急変、現在少し雨が降っております。早い時間に
お引取り頂けた為綺麗な姿をお見せできてホッとしております。濃紺のアリスト♪
落ち着いた感じがする私の好みの色ですが、世間のメインからは外れています。
今回購入下さりましたI様もこの色がお好みと伺い良かった!と感じております。
何より気に入って購入下さる事が私の一番の車への願いなのです。

20200428JZS161_002.jpg

今回様々な方法をトライしながらこのめっきホイールを磨きました。何とかこれが
一番良いかな、と言う方法が見当たりましたが、正直パーフェクトでは有りません。
できる限りとなりましたが、自分自身「なんとかこれでお見せできる」かなと思える
状態にまで持っていけたかな?と感じております。この画像では解りませんが、
アルミ表面部はオリジナル状態の磨き上げ、リム内側の3角部は全てクリア塗装
を剥離し地金を磨き上げて仕上げました。これで気になる小さな小さな「腐食」を
ほぼ取り去る事が出来ました。今回とても良い勉強となりました。

20200428JZS161_005.jpg

室内はほぼパーフェクトの状態でしたが、こちらも今の時期ですから何より安心が
一番、「除菌する事」をメインに全て作業させて頂きました。

20200428JZS161_003.jpg

やはり元の塗装の状態が抜群ですね。この年式だと状態が良くても側面の化粧
パネルやルーフの同色モール等が劣化している物も多くなってきます。特に中古
市場で幾度も販売された車等は「磨き過ぎ」でパネルのツヤが無くなっていたり
する車両も沢山見受けられますが、補修塗装歴も無くガレージにしまわれていた
車ですからモールやプラスチック、ゴム、そして何よりヘッドライト等磨く事なくこの
状態ですのでこれからもこの状態を維持していける車であると感じます。

20200428JZS161_004.jpg

昨今これら年式やもっと古い当店がメインで取扱いさせて頂くクルマ達がちょっと
したブームだそうです。(海外はずっと昔からずっとブームですが)。

新しいクルマは信頼性や燃費の面では抜群だと感じます。そして何より安全装備と
言われる装備は日進月歩、それらが装着されていて「当然」、それが必須と言われる
方はそちらを選択されるのが「一番良い選択」と感じます。

私自身、今の車の中で大きく「心引かれる車」をここ10年以上経験しておりません。
コンピュータの手の及ばない領域を人間の能力で「これ位の品質であれば」と考え、
余裕を持って造られていた時代の車に今も惹かれています。

今の日本車では考えられない「スポーツカーの心臓を搭載したセダン」です。
世知辛く、燃費重視の「低圧ターボ」では無く、正真正銘のパワー重視のターボEGを
搭載した「踏めばスープラツインターボ」の贅沢なセダンです。

これから先も時代に逆行しているとしか私自身思えませんが、こういったどんどん
世の中から「無用」と烙印をおされていくであろう昭和終わり~平成真ん中迄の私好み
のクルマを取扱いできるよう頑張り続けてまいります。

今回も納車迄の間、十分なお時間を頂きました事で出来る範囲では有りますがクルマ
馬鹿の店長の「想い」を込めて準備させて頂きました。お乗り頂き、これいいね!とより
一層気に入って頂く事が出来れば、と心より願っております。

また最後に、今回は星の数ほど存在する中古車販売店より当店の在庫、当店をお選び
下さり有難うございました。

大阪からは少し距離がございますが、どうかお気軽にお車の事ご相談下さいます様
今後とも宜しくお願い申し上げます。

ニコニコオート
店長
02/04/28
今日の帰り道は久し振りに復活した「アルトワークス」に乗れる!ああ嬉しい。。
人から見ればただのポンコツ軽自動車、でもやっぱり私には宝物なのです。
ニコニコオート店長ご紹介

オーナー

Author:オーナー
ニコニコオートの店長です。
のどかな自然に囲まれた地域で、夏は直射日光、冬は暴風に見舞われながら日々楽しく中古車販売と海外への輸出を行っております。今年52歳です。お客様皆様に「楽天的」と言われております。こちらもご覧ください。
ニコニコオートのウエブ

在庫車速報
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR