車検整備 トヨタ アリストV300VED ミラー型ドライブレコーダーに交換しました♪~|変わった品揃えの中古車店|大阪府 高槻市 ニコニコオート
2/10(日)溜りに溜った作業を挽回するべく。。しかし寒いというより冷たい
1日でした。吹きすさぶ寒風の中仁王立ちで頑張った甲斐が有りました。

なるべく穴は空けたくないのですが、今回は止む無くこの位置にしました。
また普段、まず取り外さない位置なので「鍵穴部分」をピッカピカに仕上げて
おきました。

綺麗に中央に配置できました。

配線類は前回装着のバックカメラ取り回しと同様の通り道に配置しました。

純正ミラーに挟み込んで使用するタイプで、前用カメラと後用カメラで撮影した
画像をミラー全体に表示します。こちらの画像は前カメラで撮影したものを映し
出している状態です。

なんだか荒れたプレハブですね。申し訳ありません。当店事務所です。作業中
に付きとっちらかっております。この画像が後カメラで撮影しているものが表示
されている状態です。画面をスマートフォンの様に操作すると前後画像が瞬時
に切替可能な点が便利です。

こちらが「バックカメラ画像」です。先の後部画像より「少しだけ下向き」の映像
となっています。バックに入れると少し下部分を映し出し、同時にガイドライン
を表示してくれます。(ガイドラインは勿論調整可能です。)
GPSにて位置情報を管理しながら録画するタイプです。
ミラーに映っているのは「カメラで撮影しているデジタル画像」です。勿論電源
を入れていない際には通常の「ルームミラー」と同じく鏡の状態です。
最近は様々なタイプの製品が有り、選択肢も広がりましたね。
ドライブレコーダーは通常もっと小さい液晶画面なので「タッチパネル式」で
有っても設定する際など「老眼進行中の私」には少し使い難さを感じておりました
が、この製品だと「ルームミラーをフリック」するだけで簡単に映像切替や設定が
出来るので「便利」だなあ、と感じました。
まだテストしていませんが、夜間の映像がどんなものか試しみる予定です。
設置は無事完了、残るはレーダー探知機の交換、シート補修他残る作業に
取り掛からせて頂きますので今暫くお待ちください。
ニコニコオート
店長
31/02/10