パルサーEXAキャノピー珍車参上!|変わった品揃えの中古車店|高槻市 ニコニコオート
今日は大変珍しくそして日本では相当数が減ってしまった日産の名車、
パルサーEXAキャノピーカスタマイジングカーの参上です!
といっても、販売のお車では有りません。
当店の提携認証工場のお客様のお車で、私が全塗装後のボディディテーリング作業
にてお預かりさせて頂きました。まだ塗装も完全に乾燥していないこと、そして
もう直ぐ梅雨が来て、その後に灼熱の夏がやってまいります。当然暫くして塗装の波
やヤセ、浮きなどが出てきますので、そのあとで改めて綺麗にすることとして今回は
USDM車のショーに出品すると伺いましたので主にモール・レンズ等細かい部分の
ディテールを際立たせる作業を行いました。
で仕上がりがこれです!


そういえばこの車が新車で販売された頃、日本では後部のスタイルが2種類ありました。
クーペ(だったと思う)とキャノピー(このお車です)で、本来米国で販売している車両
はクーペとキャノピー、どちらにも変身できる車でしたが、日本は型式の認可の問題で
変身できず、別々のモデルで販売されていました。
まあ当時はやっと「ドアミラー」装着が認められた位の時代だったと思います。
有名ないすず「ピアッツア」のドアミラー騒動、そしてバイク(私はこちらが得意)では
こちらも有名なスズキ・カタナ(ハンス・ムートdesign)のアップハンドル等、今のよう
に改造=カスタムなんてとてもとても許してもらえる風潮では無い時代~大きく時代が
移り変わっていく時代でした。
私は、自分の気にいったモノや車、新しい・古いに関係なく、大切に大事に扱う方に
共感を覚えます。この車も本当にオーナーの好み通りにカスタムされていく過程を知る
私には見る度に楽しさを感じております。
そして今回大切なお車を綺麗にする部分を「お任せ」頂き、心から感謝申し上げます。
ニコニコオート
十時 康博
パルサーEXAキャノピーカスタマイジングカーの参上です!
といっても、販売のお車では有りません。
当店の提携認証工場のお客様のお車で、私が全塗装後のボディディテーリング作業
にてお預かりさせて頂きました。まだ塗装も完全に乾燥していないこと、そして
もう直ぐ梅雨が来て、その後に灼熱の夏がやってまいります。当然暫くして塗装の波
やヤセ、浮きなどが出てきますので、そのあとで改めて綺麗にすることとして今回は
USDM車のショーに出品すると伺いましたので主にモール・レンズ等細かい部分の
ディテールを際立たせる作業を行いました。
で仕上がりがこれです!


そういえばこの車が新車で販売された頃、日本では後部のスタイルが2種類ありました。
クーペ(だったと思う)とキャノピー(このお車です)で、本来米国で販売している車両
はクーペとキャノピー、どちらにも変身できる車でしたが、日本は型式の認可の問題で
変身できず、別々のモデルで販売されていました。
まあ当時はやっと「ドアミラー」装着が認められた位の時代だったと思います。
有名ないすず「ピアッツア」のドアミラー騒動、そしてバイク(私はこちらが得意)では
こちらも有名なスズキ・カタナ(ハンス・ムートdesign)のアップハンドル等、今のよう
に改造=カスタムなんてとてもとても許してもらえる風潮では無い時代~大きく時代が
移り変わっていく時代でした。
私は、自分の気にいったモノや車、新しい・古いに関係なく、大切に大事に扱う方に
共感を覚えます。この車も本当にオーナーの好み通りにカスタムされていく過程を知る
私には見る度に楽しさを感じております。
そして今回大切なお車を綺麗にする部分を「お任せ」頂き、心から感謝申し上げます。
ニコニコオート
十時 康博
スポンサーサイト