モンスターズインク楽しかった!|変わった品揃えの中古車店|高槻市 ニコニコオート

4月は例年「法事」「研修旅行」と「ディズニーランド」の3つの行事で関東まで家族
全員で出かけます。私の姪っ子2人とも夕食に合流できたし今年はとても楽しい春の
恒例行事となりました。
写真はディズニーランド内にあるモンスターズインク建物前にある柱です!
やはりディズニーワールドは「夢」を大切にしている空間で、ここでは年齢に関係
無く心の中にある「子供」を出せる楽しい場所です。我が家の子供たちは勿論、
家内とも本当に楽しい時間を過ごす事が出来て例年大きな思い出になっています。
今年は長男が2歳を迎え、そろそろ自分の考えも言葉で話す事ができるようになった
事もあり、チョッピリ怖い「モンスターズインク」のアトラクションにチャレンジ!
彼は光線銃でヘルメットを一生懸命狙って撃っていました!
お土産品もこのコーナーはとてもカワイイものが多く、2番目の娘は帰ってきてから
もずっとモンスターズインクのヘルメット被っております。
行くたびに感じますが、ディズニーランド&シーで働かれているスタッフ皆さん、
いつも自然な笑顔がとても素晴しいですね。それはそういう方針でやむを得ず
やっておられるか、楽しんでおられるか私は知りませんが、少なくともわざとらしい
感じは無く、楽しんで仕事をされておられるように私は感じています。
そして何より、小さい子供達の事を本当に一番に考えて下さり、子を持つ親として
心より感謝しております。
小さい頃の記憶はひとそれぞれかも知れませんが、鮮明に覚えているものもあれば
断片的にシーンのように覚えているものもありますが、いずれも心に残るものです。
そういう「想いでのかけら」に残るシーンを子供達に残して頂いている気がします。
私自身大人になるまで行く機会も無かったのですが、私自身も全ての意味で今は
とても大好きで毎年この時期をチャンスとばかり子供達を行く事ができるように
毎日仕事を頑張っています。
1年に1度しか行けませんが来年も帰ってきた今からとても楽しみにしています!
2013年は30周年に当たる年でGW前でも例年になく人が多いようでした。
GWに行かれる方はお子様の健康を第一に行動下さい。とても人が多く子供に
とっては大変だと思います。
ニコニコオート
十時 康博
GW中の営業は
4月30日・5月1~2日通常営業です
スポンサーサイト