fc2ブログ

AMSOIL Z-ROD 旧車用オイル 販売開始|AMSOIL関西地区代理店|ニコニコオート

AMSOILアムズオイル旧車用Z-ROD販売開始

2012年9月よりAMSOIL Z-ROD 20W-50 SYNTHETIC MOTOR OILの取扱を開始しました。
このオイルは現在入荷待ち、11月頃に国内第一便が到着の予定です。

Z-RODは国内正規代理店のオフトにお願いして今回の便での輸入をお願いしました。
私自身古いクルマが好きなので、AMSOILの旧車用オイルがどうしても欲しくて到着を
心待ちにしております。

古いクルマを大切にする文化が根付くアメリカで支持されている旧車用のオイルです。

尚、古い車に化学合成油を入れる=滲む、漏れる、音が出る、と信じきっておられる方
もおられますが、こちらのオイルは大丈夫です。旧車用に作られたオイルです。

古いアメ車、古いDOHCエンジンを搭載する欧州車、例えばアルファロメオ、ランボルギーニ
等々、そして日本の旧車にも使用可能です。

規格はAPIのSLクラスに準拠する性能ですが、ZDDP成分の関係上SL規格認証は有りません。

交換サイクル(ドレインインターバル)はAMSOILの指定では、
約8千キロ又は1年のどちらか早い方まで、改造車の場合は約5千キロ又は1年の
どちらか早い方までとなっております。

下記の画像は錆及び腐食の耐久テストの結果画像です。
上の写真がAMSOIL Z-RODの結果
下の錆が発生しているのが他社製のオイルの結果です
AMSOIL Z-RODは耐腐食性に優れ旧車のエンジンを守るエンジンオイルです

まだ利用しておりませんが、当店のカナダの取引先にこのオイルの評判を伺った所すこぶる良い
らしく、とても楽しみにしております。特にエンジンからのメカノイズが目に見える程減り、
静かになること、回転がスムーズになる事、またガソリンの消費が10%程度減り燃費が向上する
との事です。

参考までにZDDP成分はジアルキルジチオリン酸亜鉛という物質でこの成分はエンジン内で
膜を形成し、古いモデルのエンジンによくある、カムシャフトがリフターなどを直打する
事で起こるダメージを膜で防ぎます。

このZDDPには硫黄やリンを含有する為、排気ガス浄化装置、いわゆる触媒にダメージを
与える事で最新のオイルでは含まれなくなってきています(SL規格のオイルにはZDDP
は添加されていません)こういった理由から今後燃費志向となるエンジンに対応する
オイルを使用していくことで大切な旧車やクラシックカーのエンジンを守る必要が
生じてきた為、このような旧車オイルが登場しました。

AMSOILアムズオイルの特徴は高品質且つ高性能でありながら、価格は比較的安い点です。
また優れた化学合成エンジンオイルを製造できる秘密は、化学合成油の専門メーカーで
あり、様々なオイルブランドの化学合成エンジンオイルの委託製造を任されている事から
も理解できます。

日本ではまだまだ知られていない方も沢山おられますが、お車を大切にされる方には是非
知っていただきたいブランドの化学合成エンジンオイルです。

価格については10月に正規代理店オフトより連絡がありますので、わかり次第好評させて頂きます。
尚初回便として当社で5ケース入荷(1QTボトルが12本入り1ケース≒60本)しますのでご興味の
ある方はひとまずお問合せ下さい。

価格が決まり次第にご連絡を差し上げ、予約販売とさせて頂きます。

尚、業者様の注文単位は12本(他銘柄組み合わせ可能です、但し1種類に付き2本以上偶数単位)
一般のお客様のご注文は2本単位にてお受け致します。

問合せは、関西地区販売代理店であるモンキーズ(ニコニコオート内)まで、
電話 072-677-7630 AM10-PM6
メールは office@monkys.jp
担当は トトキまで





ニコニコオート店長ご紹介

オーナー

Author:オーナー
ニコニコオートの店長です。
のどかな自然に囲まれた地域で、夏は直射日光、冬は暴風に見舞われながら日々楽しく中古車販売と海外への輸出を行っております。今年52歳です。お客様皆様に「楽天的」と言われております。こちらもご覧ください。
ニコニコオートのウエブ

在庫車速報
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR