fc2ブログ

2023/02 新着在庫 コペル・ボニート(日産K11マーチベース)1L 4速ATモデル 入庫 在庫 価格55万円|変わった品揃えの中古車店|大阪府 高槻市 ニコニコオート

20230217K11bonito_001.jpg

平成9年式 コペル ボニート 1リッター 4速ATモデル 
走行105,000万キロ 1DIN-CDオーディオ・HDDナビ付
ルーフキャリア+ルーフボックス装着
新車時以降H28迄-12・24か月点検記録簿全数
H28以降24か月点検記録簿全数、他整備時納品書多数
+コペル新車時保証書付!

久しぶりの「店長の好み」の状態のボニートです。見た目は
古いボロ車だけど中身はバッチリ整備された元気の良い車両です。
外はピカピカ、中は整備すらされていない。。。そんな車は当店では
過去から現在まで1度も販売しておりません。見た目も大切ですが、
車は人を乗せ動く機会、安全に走らない車は意味が有りません。

多くの方は綺麗な状態のボニートをご希望されますが(それが当然、普通です!)
少し古びた独自の雰囲気を持つ、まるで廃車に近い雰囲気の車両にカスタム
された車両を「ラットカー」と呼びますが、その雰囲気を感じるボニートです。

この雰囲気が好みの方(何度も言いますが、私)はそのままで!
綺麗なボニートをお好みの方は手を加えれば「別物」に変身できます。
外装は綺麗にカスタム可能ですのでご相談下さい。その分販売価格を
押さえております。私の個人的意見ですと「このまま下駄代わり」に乗ります。

特徴
ボニートが入庫する度に書いておりますので幾度か拝見頂いた方ははしょって下さい。
====================================
知らない方が殆ど、光岡ビュート?なんて言われる「珍車」です。
英国バンデンプラ・プリンセスの外観を模したメーカー製カスタムカー、今や製造
メーカーは無く、知っている人だけが知っている珍しいクルマです。
日産K11モデル「マーチ」をベースにしている為、機関等信頼性が高く、また古い時代
のクルマ故に余計な電気系装備品も少なく、維持すること、メインテナンスする事が
本家バンプラとは及びも付かないほど「ラクでお金が懸からない」です。

バンプラに乗ってみたい!実際乗れるようにするまでに時間とお金の懸かるバンプラ、
乗れない時間が多いバンプラを買うか、いつでも乗れるボニートか?あなた次第です。

気になる点
私自身はこういったヴィンテージを感じさせるモデルの場合、少し錆びていたり、ヤレが
ある方が大好きなのですが、そこは個人の趣向なので一般的な所からみました。

外装は一般的な中古車から判断して「手直しが必要な箇所ばかり」の状態です。
ラッピング等で「古く見せている」のでは無く、実際に傷や凹み、色剥げ、適当な
ペイント補修(どうみても、わざとそういう風に塗っている様に見えますが)、錆び
等が有ります。
綺麗にするには全体塗装=オールペイントしか方法は有りません。
各部毎に塗装しても意味が有りません。全体に塗る、これで解決です。

外装の良い点
これは入手が難しい前後バンパーは凹みや曲がり無く状態が良いです。こういう所は
このクルマでは以外に大切(入手し辛く、修理がし辛い為)です。
グリルは浮き錆が出ていますが曲がりや傷無く状態が良いです。少し磨くとピカピカ
に変身する良い状態です。これも入手が大変な部分です。
マーチの弱点、窓枠ゴムは新品でも装着すると角が浮いている物も有りますが、
こちらは比較的状態が良く交換は不要です。オールペイントの際に重要な部分です。
前席窓枠も収縮や割れなく、きちんと機能しており交換や補修は不要です。

もう1点はボニート独自の構造に依る「グラスファイバー部と鉄板の接合部」から
の錆等が全く無く、ボディ全般、足回りにおいても錆らしい錆が有りません。
ボディの状態はとても良く、こういった古い車選びのベースとしては抜群の状態です。

セールスポイント
お好きな方やお探しの方、探してもナカナカ見つからないモデルです。存在自体がもう
セールスポイントだと思います。私に取ってはこういった雰囲気のボニートがまさに
セールスポイントですが、一般の多くの方にはバッドポイントだと感じます。

ボニートの場合複数オーナーに所有されている事が多くナカナカ機関の記録を
追う事が出来ないのが普通です。その為、当店では納車準備の為の法定点検
整備時に多数の部品を交換する事が殆どです。簡単に申し上げるときちんと整備
されているボニートはあまり存在しないとも言えます。エンジンが超が付く程頑丈
な為、長年にわたる「整備不良」でもそこそこ走る為、整備をされない方が圧倒的
に多いモデルだと感じています。

今回のボニートは新車時より令和4年の車検整備時迄の「全記録簿」が有ります。
初代オーナー:平成9年~平成28年
法定12カ月+法定24カ月点検整備記録簿が全て揃っています。
2代目オーナー:平成28年以降~令和5年現在
法定24カ月点検整備記録簿全て揃っています。
全ての記録簿は「日産ディーラ」発行の記録簿となります。これだけ法定整備を
継続してきちんと受けているボニートは正直初めての事です。見た目は別です。

20230217K11bonito_006.jpg

どっさり、と記録簿が有ります。細かく見るとその都度ディーラーにて必要な
整備、部品交換がなされている事が解ります。見た目と中身がこれ程までに
差がある車はナカナカ出逢えないと実感しました。

20230217K11bonito_003.jpg

オーナー様は「フェイク」と仰れておりましたがどう見てもモト・リタのステアリング
に思います。室内は外装とは一転して「状態良く綺麗」です。画像は入庫時の
モノ、掃除機を掛け、少し綺麗に清掃すれば新車時に近い状態です。

20230217K11bonito_005.jpg

運転席・助手席はパワーウインド付き、ドア内張上部とインパネ上部にはコペル純正品の
ウッド調カバーが装着されています。内装は本当に状態が良いですね。内装を状態良く
綺麗にする事の方が外装を綺麗にするよりも大変且つ費用が掛かるのでこれは良い点
だと言えます。

20230217K11bonito_004.jpg

こちらはグリル、入庫時のまま、そのまんまです。フィン部に少し浮き錆が出ていますが
肝心の傷や凹みが一切無くとっても良い状態です。この錆は敢えてそのままにしていた
様子に感じます。こういったピンバッジが似合うスタイルはナカナカ有りませんね。センス
の良さを感じます。私の好みです。

グリル左右に位置するフォグランプの縁どりクローム部分が対照的に「錆錆」です。
これも敢えてこのままにされていたと思います。この部品は今も簡単に入手可能
ですので綺麗にされたい方には部品の交換をお勧め致します。(当店で手配可能です)

20230217K11bonito_002.jpg

リアバンパーも状態が良いですね。ボディを綺麗に塗装すれば「映える」状態です。
クロームメッキの状態も良いです。メッキ部分の状態は車を綺麗に変身させる際に
とても重要な部分です。この車はメッキ部の状態はとても良いので、オールペイント
でリフレッシュをご希望の方には良いベースになる車両ですね。しかしES300が少し
気になります。

私のボニートは現在19万キロ超えで調子はとても良いです。このボニートもエンジンの異音や
ミッションのおかしな挙動や異音無く、とても快適に走行します。チェーンエンジンの場合オイル
管理が良くない車はびっくりする位音がしたり、燃費が悪くなったりしますが、こちらのボニート
は始動時、寒冷時、暖気後、しっかりしたフィーリングです。

ご参考までにこのボニートはK11、1.0リッターのマーチベースなので部品の供給等現時点
でも何も心配有りません。加えて消耗部品の価格も「安く」、普通に乗っていれば故障も大変
少ない信頼のモデルです。実際K11は営業用車両としての需要がかなり有った車両で信頼
が高く、便利だった為、恐ろしい数が販売された車両です。(日本以外の国でも凄く売れました)

オートマチックは私のボニートと異なり4速A/Tモデルとなります。

この年式の車両なので、現代の新型車両と比較するすべもありませんが、
基本的には機関、外装、内装に大きな問題点は無く、現状で直ぐに乗れる状態です。
詳細は店舗でお車ご覧下さい。

20230217K11bonito_007.jpg

このモデルはピッカピカに仕上げてミニサイズのロールスの様にして乗るのもカッコ
良し、このボニートの様に気負いなくサンダル、履きつぶしたスニーカーの様に普段着
の様に乗るのもカッコいい、その人のセンスが表現できる稀有なモデルです。

クルマ自体が大変希少になってきた為年々販売させて頂く価格も高くならざるを
得ませんが、できるだけ気軽に乗れる様に今回も販売価格を抑えて販売させて
頂いております。

車両の機関面はこれ以上ない良い状態です。長くK11マーチ/ボニートを取扱い
させて頂いている店長がチェックし、ドライブして確認しておりますのでご安心下さい。

尚、当店の整備やサービス、室内や外装の拘り作業など是非当店ホームページも併せて
ご参照下さい。(ニコニコオートホームページ)

こちらのお車もご購入後のアフターケアも含めてのお付き合いが出来れば
と心より願っております。

尚、大変恐縮ですがこちらの車両は、業者販売、現状販売はお受けできません。
また車両の値引きもお断りしております。気に入って頂ける方に御買上頂ければ幸いです。

車両販売価格は
¥550,000--(税込)、リサイクル券代金、諸費用別途必要となります。

ご参考までに当店の掲載在庫はこちら
ニコニコオート|カーセンサー在庫一覧
カーセンサにて、整備や保証プランを御客様に合計3通りお選び頂ける「総額表示」
にて掲載しております。お時間ございましたらカーセンサーをご覧ください。
尚カーセンサーの直通フリーダイアル(通話料無料です)は
0066-9711-020045です♪

店舗は
大阪府高槻市唐崎北3-29-2
でんわ 072-677-7630
営業 店舗は第1・第3・第5日曜日がお休み・朝10時00分~夕4時00分まで
土日祝日は夕4時30分まで
(お電話やメールの事前連絡の無い場合の最終受付は午後2時迄です)
担当:店長
お越しになる前にご一報下さいませ♪
(尚試乗は一切行っておりませんので事前に了承の上ご来店下さい)
2023/02/18掲載開始
スポンサーサイト



~ コペル アンティゴ² ♪~|変わった品揃えの中古車店|大阪府 高槻市 ニコニコオート


 20221105AE100G_001.jpg

 向かい合う「ジャガー」、鏡の中では無く当店の敷地です。
左が白色、右が茶色

20221105AE100G_002.jpg

こちらのコペル アンティゴは現在納車準備中です。

20221105AE100G_003.jpg

こちらは本日仲間入りしたコペル アンティゴです。到着したて♪

20221105AE100G_004.jpg

珍しい車が立て続けに見つかる事もあるんですね。これはもう
中古車の神様(と言う方がおられればですが)の思し召し、
「気になるなら何にも考えず買いなさい、そして乗りなさい」と
言う様な「声」に駆られて「正直に」買いました。

ニコニコオート
店長
04/11/05

~今年末~年明けに復活予定、コペル ボニート 1.3Lモデル♪~|変わった品揃えの中古車店|大阪府 高槻市 ニコニコオート


 10月初旬に当店にて引取予定と記載させて頂いておりましたコペル ボニート、
正式に当店にて買取させて頂きました。N-CVTの修理を行った後に販売させて
頂く予定にしております。

20221010HK11bonito_001.jpg

補修が完了する時期は現在の所未定ですが、ようやく幸運が重なり
同形式のエンジン+N-CVTを搭載する中古車を遠方で発見し、その
車両から「エンジン+ミッション」を取り出す所まで作業が完了しました。

HK11Engine001.jpg

ここに至るまでは専門でECVTを修理されている遠方の工場に車両を
送り、そこで完全に分解頂き修理を行う事も念頭に置いていましたが、
思わぬ所で車両が見つかり(言ってみるとドナーですね)その心臓部
を利用できる事となりました。費用的には遠方で修理をお願いするより
も抑える事は出来ましたが、昨今の中古車市場の価格上昇も有り、
価格的に大きなメリットは出ませんが、「修理完了」迄の目途が付き、
大きく時間がセーブ出来た点が良かったと感じております。

斯様な状況の為、あまりに修理費用が高くなりすぎて販売価格が高く
なってしまう際には手元に置いておく事も検討しております。売れなく
ても私の中では「名車」と感じる1台ですので、「お店の看板娘」として
活躍して貰うのもイイかなと考えております。

当店のブログを見て「ボニート在庫有りますか?」と言うお問合せを
日常的に数多く頂いております。こちらのボニートもまだ暫く復活に
時間は掛かりますが戻りました時点で皆様にお披露目出来ればと
考えております。

ニコニコオート
店長


~納車準備開始 コペル アンティゴ 傍にはコペル ボニートが有る珍しいショットです♪~|変わった品揃えの中古車店|大阪府 高槻市 ニコニコオート


 コペル アンティゴは提携認証工場に回送し整備工程に入ります。

20221028Copel_Antigo_001.jpg

本当に前から見ると昭和のジャガーMKXに瓜二つですね。
工場に到着、珍しい「兄弟」とのツーショットです♪

20221028Copel_Antigo_003.jpg

カーポートの柱の陰に隠れているのが。。。

20221028Copel_Antigo_002.jpg

コペル ボニートです。ナカナカ珍しい画像だと思います。
アンティゴ と ボニートです。

アンティゴは手入れも良い様子で大きな整備を要する部分も無いと
思います。早ければ次週中頃に店舗に戻り、車検を予定しております。
内外装は既に綺麗になっている状態ですので車検が完了次第に新しい
オーナ様からの書類の到着を待って登録作業に移る予定としております。

ニコニコオート
店長
04/10/28

2021/04 新着在庫情報:コペル アンティゴ /コペル ボニートを製造したメーカーが作ったジャガーをモチーフにしたワゴン車です♪ 価格 |変わった品揃えの中古車店|大阪府高槻市 ニコニコオート


 今回は「顔」が特徴の車ですので前からアップの画像でスタートです♪

20220930AE100G_003.jpg

平成10年 コペル アンティゴ
(ベースカーはAE100Gカローラワゴン後期モデルとなります)
走行14,4万キロ・タイミングベルト交換済
見た目はジャガー!中身は信頼のトヨタ・カローラワゴンです。

特徴
兎に角街で見る事がほぼ無い、同じ車に遭遇しない、超が付く希少車で有る事は間違い
有りません。前から見ると昭和のジャガー、後から見ると昭和のリンカーンの様な何処
の国のどのメーカーの車両なのかさっぱり判らない出所不明な所が特徴になります。
車の性能は名車の声高い7代目カローラをベースにしたカローラワゴン、サクシード/
プロボックスがデビューする迄は4ナンバーのカロバン/5ナンバーカロゴンが商用車と
して長く活躍しており、現在も日本の方が知らない発展途上国では引くてあまた!であり
「MADE IN JAPAN」の品質を体現化した様な耐久性が高く壊れにくい実用車両です。

-気になる点-
外装は気になる目立つ傷・凹みはほぼ有りませんが、リアの架装されている部品である
リアバンパー側面部のクリア層に一部剥がれが見受けられます。気になる方は補修塗装
をお勧め致しますがこのままでも大きく問題になる状態とは感じない程度です。前後の
クロームバンパーは表面に小さな浮き錆が生じております。新品同様のピッカピカを
好まれる方以外は問題にならない程度です。リア架装部に取付られているクローム製
のバンパー、右側取付部分は少し傾いています。リアを少し当てた事で架装部に歪み
が生じ、見た感じで角度がズレています。気になる方は補修をお勧め致します。私自身
は全く気になりませんのでこのままの状態にしております。外装に関する傷、凹みは
以上となります。

-セールスポイント-
@この車の「存在自体」がセールスポイントです。
 お好きな方には「宝物」、興味のない方には大阪弁で言う所の「パチもんジャガー」
 です。この年代のジャガーを日常に満足いくように乗るには驚くほどの費用が掛かり
 ますが、こちらはトヨタのカロゴン、維持費については比較になりません。

20220930AE100G_002.jpg

後姿は存在感が増しています。まるでスペアタイヤを格納しているかの様な
中央に位置する丸い部分、これは一体何なのか?

20220930AE100G_004.jpg

何に使えば良いのか迷ってしまう「物入スペース」です。きちんと鍵が付いています。
私だったら、もう随分少なくなってしまいましたが「LPレコードのジャケットを入れたい」
気がします。何となく、ですが。

使い勝手はカロゴンそのまま、荷物室容積も十分あり普段乗りも仕事の使用も十分
こなします。現在のプロボックスも4ナンバー/5ナンバー両方が販売されていますが、
その元になったモデルですので「仕事/プライベート」両方OKのモデルです。頑丈さ
で言えば現代のコストカットされたチャチなクルマとはケタ違いに丈夫に造られて
いますのでその点は全く問題有りませんよ、とお伝え致します。

20220930AE100G_006.jpg

内装はカローラワゴンと変わる点は殆ど有りません。コペル ボニートの場合は
ステアリング中央に位置する「メーカー」のエンボス部に取って付けた様な
ビニール製のエンブレムが両面テープで貼られていますがこの車両はトヨタマーク
のままです。違いはウッド調パネルがメータ廻りとオーディオ廻りにある程度です。

20220930AE100G_007.jpg

「カローラ」のロゴがはっきりと見える「カローラ用フロアマット」が装着されています。
こちらもボニートの場合は「BONITO」と刺繍エンブレムが入った専用マットが敷かれて
いますがアンティゴにはそういった物はないのか。。。と感じました。フロアマットは
埃汚れが目立ったので綺麗に洗濯、乾燥させた所新品の様な風合いになりました。

20220930AE100G_008.jpg

こちらのアンティゴにはキャメルブラウン色のレザー調シートカバーが全席装着
されています。運転席の乗り降りする際に当たり易いサイドサポート部、座面の
右部にスレによるレザー表皮の剥離が一部ある以外は色落ち等無く良い状態
を保っております。

画像の通り座面部は90度前に前傾し、背面が床面とフラットになる構造です。
座面を取り出した床面もご覧の通り綺麗な状態です。

20220930AE100G_009.jpg

さすがカローラワゴン、広々した後部貨物室になります。2名乗車/5名乗車の切替も
至って簡単、使い勝手抜群の「ステーションワゴン」です。残念ながらリアの収納式
ブラインドボードは付属しておりません。

20220930AE100G_005.jpg

ナカナカに良く出来ています。私自身ボニートを所有しておりますが、このコペル
ブランドの車はデザインがイイなあと私個人は感じております。全体のバランスを
損なう事無く「特徴とする車」の良い部分を上手くベースカーに組み合せていると
感じます。

20220930AE100G_010.jpg

側面からみたアンティゴです。フロントが間延びした感じも無く綺麗にバランス良く
まとまっていると私は感じております。

20220930AE100G_011.jpg

斜め後ろから見た姿です。後ろから見てリアガラスの形状でカローラバン/ワゴン
とようやく気づく位、よく出来たデザインだと感じます。

20220930AE100G_012.jpg

「人とは違う車に乗りたい」「ちょっとカスタムされた雰囲気の車が好き」「自分だけ
の車に乗りたい」と言ったお考えの方にはお勧め致します。

なんだ。。ただのカロゴンでしょ。 ジャガーのコピーみたい。。
と言った風にお感じの方には全くそぐわない、単なる20数年落ちの中古車です。

私が自動車売買の業務に携わって今年で25年目、存在は知っておりましたが自動車の
オークション等で見かけたのが都合この車両を入れて3回、3度目の正直で入手しました。
「こんな車ばっかり買ってどうすんの」という名ゼリフはいつも廻りから言われている
言葉ですので私本人はこれっぽっちも気にしておりません。売れるか売れないかは商売
の上で大変大切な要素ではございますが、「欲しい」という欲求を満たす事も私自身
大変重要であると実感しております。私の「欲しい」が多くの方の「欲しい」と繋がる
かどうかと言えば、間違いなく「遠く」に位置していると感じますが、私と同じ価値観
をお持ちの方には私の気持ちをご理解頂ける=当店のお客様になって頂けると、と感じ
ております。

このままお店の「飾り物」として何年も過ごすのでしょうか?神のみぞ知るという所です。
飾り物と考えればこれ程「目立つ車」も有りません。お店の顔として活躍してくれる事を
大いに楽しみにしております。

この年式の車両なので、現代の最新車両と比較するすべもありませんが、
基本的には機関、外装、内装に大きな問題点は無く、現状で直ぐに乗れる状態です。
詳細は店舗でお車ご覧下さい。(試乗サービスは行っておりません。)

尚、当店の整備やサービス、室内や外装の拘り作業など是非当店ホームページも併せて
ご参照下さい。(ニコニコオートホームページ)

こちらのお車もご購入後のアフターケアも含めてのお付き合いが出来れば
と心より願っております。

尚、大変恐縮ですがこちらの車両は、業者販売、現状販売はお受けできません。
また車両の値引きもお断りしております。気に入って頂ける方に御買上頂ければ幸いです。

~販売済~


ご参考までに当店の掲載在庫はこちら
ニコニコオート|カーセンサー在庫一覧
カーセンサにて、整備や保証プランを御客様に合計3通り
お選び頂ける「総額表示」にて掲載しております。お時間ございましたらカーセンサーを
ご覧ください。

尚カーセンサーの直通フリーダイアル(通話料無料です)は
0066-9711-020045です♪

店舗は
大阪府高槻市唐崎北3-29-2
でんわ 072-677-7630
営業 店舗は第1・第3・第5日曜日がお休み・朝10時00分~夕4時00分まで
土日祝日は夕3時30分まで
(お電話やメールの事前連絡の無い場合の最終受付は夕方2時30分迄です)
担当:店長
お越しになる前にご一報下さいませ♪
(尚試乗は一切行っておりませんので事前に了承の上ご来店下さい)
2022/10/03 掲載開始
ニコニコオート店長ご紹介

オーナー

Author:オーナー
ニコニコオートの店長です。
のどかな自然に囲まれた地域で、夏は直射日光、冬は暴風に見舞われながら日々楽しく中古車販売と海外への輸出を行っております。今年52歳です。お客様皆様に「楽天的」と言われております。こちらもご覧ください。
ニコニコオートのウエブ

在庫車速報
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR